
大阪の声優養成所に現役声優講師はいるの?
最近は東京だけでなく、大阪を中心に関東以外にも声優養成所が増えてきています。現役の声優さんの活動は東京中心で、地方だと直接指導してもらえる機会はないと思いがちですが、そんなことはありません。
そこで今回は、大阪の声優養成所について・また大阪の声優養成所で指導されている現役の声優講師の方たち・大阪の養成所に通うメリットについてをご紹介します。
大阪ってどんな声優養成所があるの?
声優養成所や事務所、プロダクションなどは東京及び関東圏に偏っていると思われがちですが、現在は関東エリア以外にも様々な声優養成所があります。
また大阪は東京の次に養成所の数が多いです。大阪が本拠地の養成所もありますが、本拠地は東京にあって、大阪や他の地方都市などに分校があったりすることも多いようです。例え分校であっても、東京の教室とカリキュラムの内容が大きく違ってしまうということはなく、殆どの養成所で共通したカリキュラムを受講できます。
大阪の声優養成所に現役の声優講師はいるの?
大阪の声優養成所にも現役で活躍されている声優講師の方もいます。長年声優としてキャリアを積まれた方で現在も第一線で活躍されている方が、所属の養成所の講師になっていることが多いようです。具体的に名前を出すと「名探偵コナン」の服部平治役の堀川りょうさん、「名探偵コナン」の遠山和葉役の宮村優子さんなどがいらっしゃいます。
現役の方達は仕事をしながら講師をしていますので全ての授業で講師をしているとは限りませんが「私も頑張ればあの声優さんみたいになれるかな」とモチベーションが上がりやすいですよね。
このように現役声優さんを講師に迎えることで、発声や動きなどの練習はもちろんですが、現在の業界の状況を教えてくれたり仕事のチャンスが広がりやすかったりなどの良い点があります。
大阪の声優養成所に通うメリットはあるの?
大阪の声優養成所に通うメリットとして挙げられるのは、東京の養成所よりも費用が安く済むことが多い・(関西以外の地域から引っ越してきた人なら)日常生活で関西弁を聞く機会が多くあり、イントネーションの練習になる・関西圏のみで放映されているテレビ番組やラジオ番組での仕事のチャンスが特に多い・大阪以外の場所に住んでいる人でも、まずは大阪でレッスンを受けることができること等が挙げられます。
また大阪に本拠地を置く養成所の場合は、全国区の番組だけでなく関西圏のみで放映されているテレビ番組やラジオ番組での仕事のチャンスが特に多い、東京の次に養成所が多いため、大阪以外の場所に住んでいる人でもまずは大阪でレッスンを受けることができます。
また、養成所によっては遠方から来た人たち向けに寮を用意していますので、それを利用すれば金銭面の負担を減らすことができます。
まとめ
今回は大阪の声優養成所に現役の声優講師がいるのか、また大阪の声優養成所の特徴についてお伝えしましたがいかがでしたでしょうか。声優の仕事や事務所・養成所などはどうしても東京が集中していますが、大阪でも東京に引けを取らないくらい、事務所・養成所の数また仕事も多くあります。
また人によっては、大阪でキャリアを積んでから東京に進出するということも可能です。是非、この記事を参考にして声優への夢に近づけると良いですね。